介護者セルフケア

今年の目標を「ビンゴ」で楽しむ・セルフケアにも◎

今年はどんな年にしたいですか?

2022年をどうするか決めましたか?

年のはじめは「ああしよう」「こうしよう」って思いますよね。

私は年の終わりにかけて、周りの人々に「今年の目標の進捗」を聞くのが趣味なんですが、「あれ?なんだったけ?」と首を傾げる方も結構多かったりします(それで安心する、後ろに前向きな人間です)。

目標が大きすぎたり、漠然としていて、実際に何から手をつければいいかと考えているうちに時間が経ってしまいがち。特に介護や育児をしていると、自分のことに時間を割けなくなって、その傾向が強まりました。

そこで、人生BINGO!

私も作ってみました!

目標を25個書き出してBINGOに

漫画家のうえはらけいたさんが編み出した目標をビンゴにしちゃうという技。2022年のシートをダウンロードして作ることができます。

「つくり方は簡単で、新年に実現したいことややりたいことを25個書き出します。まず、生きていれば達成できるような最もハードルの低いことから、その気になれば土日で出来るようなこと、努力すれば達成できること、自分の力だけではどうしようもない、願掛け的なこと…達成難易度はバラけさせるのがポイントです。

うえはらけいたさん(上記 外部リンクより)

具体的にどう埋めていくと良いかは、2021年のブログに書かれています。

より具体的に人生を考えられる

「25個も?!そんなに書けないよ」と思うかもしれませんが、この多さのために「できるだけ目標を細分化してよう」とさせ、より具体的に考えることにつながりました。目標へ辿り着くために実際に何をすれば良いかが明確になりました。

前回の記事に書いた通り、年の初めでリセットになった私の人生。介護も大変だし、健康面も不安な状態で「2022年は健康で、介護でいっぱいになるうちに見失ってしまった『自分』を再構築して立て直していきたい」と思っていましたが、それだと漠然としすぎ。

具体的なことが一つも入ってませんよね。

では何をするか。

「自分の気分を上げていきたい」→「クリエイティブな仕事をもう一度やりたい」→「文章とイラストの習作を重ねていこう」

「子どもとの時間も大切」→「行きたいところ」

など、目標への道筋がなんとなく見えてきたような気がします…とはいえ、介護で廃人一歩手前ですから、道は遠く険しいですけれど。自分を見つめ直すのに、良い作業となりました。

人生は巻き戻せないもの。ならば、何か始めるなら早いほうがいいですよね。完璧でなくても、ひとまず進んでみることが肝心だと思います。トライアンドエラーでやっていきたいと思います。

介護も
自分も
諦めないように。

http://kaigomo.com/2022/01/05/2022%e5%b9%b4%e3%80%80%ef%bc%90%e3%81%8b%e3%82%89%e3%81%ae%e3%83%aa%e3%82%bb%e3%83%83%e3%83%88/